属性ダメージ

 
最終更新日時:

属性ダメージの確認方法

まずは、英雄の属性ダメージの確認方法です。
英雄のステータス画面をタップすると、詳細なステータス画面が表示されます。
この中に「○属性対象ダメージ」があります。
この画像では、「木の葉の暗殺者Lv.13 = 木属性対象ダメージ59%UP」を装着しています。

属性対象ダメージの意味

意味は簡単です。相手に与えるダメージがUPするだけです。

この画像の場合は、
  • 木属性へのダメージが 59% UPする = 1.59倍 のダメージになる
  • 闇属性へのダメージが 100% UPする = 2.00倍 のダメージになる
ということです。

属性ダメージ○%UPの真意

次の画像の「属性対象ダメージ」の倍率を見てください。
パリスが「木の葉の暗殺者Lv.18 = 木属性対象ダメージ74%UP」を装着しています。

その結果、木属性対象ダメージが、+248% になっています!

この英雄はもともとは木属性対象ダメージが「+100%」だったので、「74%UP」によって、「+174%」になると思いますが、なぜか「+248%」になりました。

そのからくりは
「+100%」=ダメージが2.0倍になる。
「74%UP」=ダメージが1.74倍になる。
これらが組み合わさり、2.0×1.74=3.48倍になる
3.48倍=+248%UPということです。

属性ダメージ○%UP×2枚の実力

さて、ここからが本題です。
属性ダメージUPのオプションカードを2枚装着すると、ダメージ倍率が大幅にUPします。
クレオパトラが「炎の征服者Lv.20 = 火属性対象ダメージ80%UP」とこのオプションカードの能力をコピーする「赤の影」を装着しています。

その結果、火属性対象ダメージが、+548% になっています!

もともと「+100%」=ダメージが2.0倍になる。
1枚目「80%UP」=ダメージが1.8倍になる。
2枚目「80%UP」=ダメージが1.8倍になる。
よって、2.0×1.8×1.8=6.48倍になる
6.48倍=+548%UPということです。

ロマン砲!めざせ1000万超えダメージ

さて、この2枚使いの威力はいかに!?


ダメージ 1,785,719 も与えてます。
※170万超えダメージ!!

なぜそんなにダメージが与えられるのか
4830×2.5×1.68×1.4×2.4×1.5×6.48=662,524
60万ダメージの威力を相手5名に放つわけです。
実際のダメージは、相手のダメージ軽減率によって目減りしますが、一撃のダメージとは思えないほどの威力です。

では現実的に最大でどれほどのダメージを与えられるのか?
最強と名高いリリスに「日食」と「赤の影」と「闘技場の支配者」を装着させて計算してみます。
6932×2.5×1.68×1.4×3×2×1.5×6.48=2,377,132
200万超えダメージを5名に与えるので合計で1000万ダメージを超えられそうです!

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能 sage機能の有効・無効の切り替えは、が必要です

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2017/05/24 (水) 12:38

2017/05/07 (日) 18:23

2017/03/18 (土) 20:45

2017/03/18 (土) 20:40

2017/03/18 (土) 20:39

2017/03/18 (土) 20:34

2017/03/18 (土) 20:31

2017/03/18 (土) 20:30

2017/03/18 (土) 20:28

2017/03/18 (土) 20:25

2017/03/18 (土) 20:22

2017/03/18 (土) 20:20

2017/03/18 (土) 20:19

2017/03/18 (土) 20:10

新規作成

2017/03/18 (土) 20:39

2017/03/18 (土) 19:42

2017/03/18 (土) 19:41

2017/03/18 (土) 18:12

2017/03/12 (日) 19:56

2017/03/12 (日) 19:55

2017/03/12 (日) 19:54

2017/03/09 (木) 01:40

注目記事
【トライブナイン】リセマラ当たりランキング トライブナイン攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
Wiki編集メンバー募集中!
Wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!メンバーになると編集に応じてポイントが貰えたり、コメント通知機能、編集IDの確認ができますよーo(^▽^)o
 今後表示しない
ページ編集
コメント 0