戦闘力

(0コメント)  
最終更新日時:

戦闘力とは

英雄(キャラ)の強さを、攻撃力防御力体力の値から算出した数値です。
実際のバトルでは、戦闘力の値は意味を持ちません。
しかし、略奪戦では、チームの戦闘力の合計値によって対戦相手をマッチングしています。

戦闘力が高いと強いのか?

戦闘力が高いからといって必ずしも強いとは限りません。
スキル威力、スキル発動までの時間、特殊な能力、オプションカードによる強化によって戦闘力には含まれない強さがあるからです。

例えば、以下のガーゴイルトリスタンを比べてみます。

戦闘力はガーゴイルの方が高いです。
しかし、この両名がソロで対戦したら勝つのは、トリスタンでしょう。

理由としては、防御力は戦闘力を大きく高めますが、実際のダメージ量の抑制はそれほどありません。(詳細はダメージ算出へ)
逆に、攻撃力は非常に重要で、この値が高くないとまともなダメージを与えられない事があります。
さらに、このゲームは短時間でバトルの決着がつくため攻撃は最大の防御であるといえます。

スキルレベルも重要で、レベルが高いとダメージが高くなります。
しかしこれは戦闘力に反映されません。

さらに、このトリスタン闘技場の支配者を装備しています。
これは略奪戦、アリーナ、ギルド戦において、攻撃力、防御力、体力のすべてを上昇させる効果があります。
しかし、これはステータスに反映されないため、戦闘力にも反映されません。

そのため、戦闘力はガーゴイルの方が高いですが、結果としてトリスタンの方が強いと言えるでしょう

戦闘力の算出

戦闘力は攻撃力防御力体力から一定の式で計算されています。
※上記以外のステータス(スキルレベル、ダメージ○%DOWNなどのオプションカード)は無関係です。

また、職業によって戦闘力の算出方法が異なります。
攻撃力、防御力、体力、それぞれに職業別の係数定数を掛けた合計で表されます。

【係数一覧】
職業攻撃係数防御係数体力係数
戦士1.51.00.0667 (1/15)
ランサー1.51.00.0833 (1/12)
アーチャー1.61.00.1000 (1/10)
魔法師1.51.00.1000 (1/10)
司祭1.21.00.0500 (1/20)

戦闘力 = (攻撃力 × 攻撃系数) + (防御力 × 防御係数) + (体力 × 体力係数)
※小数点以下切捨て

戦闘力の試算

例えば、以下のアルテミスの場合


戦闘力 = (5201 × 1.6) + (4554 × 1.0) + (14547 × 0.1)
    = 8321 + 4554 + 1454 = 14329
※小数点以下切捨て

というように算出することができます。



コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 貫通矢
2 ★1
3 進化
4 ★2
5 日食
6 超越
7 招待ID掲示板
8 ★5
9 ノーマル - 6[精霊が飛び交う川] - 4[炎の飾りの風の精霊] - 3
10 英雄 - ALL
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動